日本音楽表現学会後援コンサート等案内
山本奈央さん
スクリャービン コンサートシリーズ Vol.2
日 時: 2025年3月1日(土)18:30開演(18:00開場)
会 場:カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
料 金:入場無料 事前予約制(予約URLより)
出演者:山本奈央(ピアノ)、他
主な演目:スクリャービン:ピアノ協奏曲嬰へ短調 Op.20、交響曲第4番 Op.54《法悦の詩》(2台ピアノ編曲版)
趣 旨:ロシアの作曲家・ピアニストであるアレクサンドル・ニコラエヴィチ・スクリャービンの交響曲ピアノ編曲版を中心としたコンサートシリーズ。
予 約:下記フォームでお願いします。URL: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf_ndAYSxCNkw8DSYgO1uTutfg0lS5t-x_XocE2XOgURyAqIQ/viewform
二宮英美歌さん
二宮英美歌ピアノリサイタル シリーズ2025「Night Concert~月の光」
日 時:2025年3月4日(火)19:30開演
会 場:豊洲シビックセンターホール5F
料 金:2,000円 (全自由席)
出演者:二宮英美歌
主な曲目:パルムグレン:《月の光》、山田耕筰:哀詩―《荒城の月》を主題とする変奏曲、他
豊田典子さん
歌の会★青い星 第5回定期演奏会 創立10周年記念コンサート
室内オペラ「新・セロ弾きのゴーシュ」全3幕(初演)
日 時:2025年3月9日(日)15:00開演(14:30開場)
会 場:兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール
料 金:3,500 円 (全自由席)
出演者:豊田典子(ソプラノ)他
曲 目:中西 覚:室内オペラ《新・セロ弾きのゴーシュ》
趣 旨:声楽曲の研究団体である歌の会★青い星(代表:豊田典子)が、創立10周年を記念して、第5回定期演奏会において、宮沢賢治原作、中西覚脚本、作曲の新作室内オペラを上演する
主 催:歌の会★青い星
澤田まゆみさん
澤田まゆみピアノリサイタル my favorites~vol.9
日 時:高崎/2025年3月9日(日)14:00開演
会 場:高崎/高崎芸術劇場 音楽ホール
料 金:4,000円 (全自由席)
出演者:澤田まゆみ(ピアノ)
主な曲目:チャイコフスキー:《悲歌》、プロコフィエフ:《ソナタ第6番》、他
問合せ先:新演コンサート 03-6384-2498
高旗健次さん
ヴァイオリンをもっと知るためのコンサート
~2本のヴァイオリンによる二重奏~
日 時:2025年3月13日(木)19:00開演 (18:30開場)
会 場:東広島芸術文化ホールくらら小ホール(東広島市)
料 金:一般:3,000円/学生:1.500円(当日販売は500円増し・学生は大学院生以下で現職教員は除く)
出演者:高旗健次(ヴァイオリン)他
主な曲目:ハルヴォルセン(ハイフェッツ編):《パッサカリア》、モシュコフスキ2つのヴァイオリンとピアノの組曲、他
主 催:広島大学大学院人間社会科学研究科音楽文化教育学領域弦楽研究室
E-mail:kent-violin@hiroshima-u.ac.jp TEL/FAX:082-424-6831
上野 隼さん
シャトー・メジェール管弦楽団 第2回定期公演
日 時:2025年3月15日(土)14:00開演 (13:30開場)
会 場:YCC県民文化ホール 大ホール(山梨県甲府市)
料 金:1,000円(小学生以下無料)
出演者:上野 隼、他
主な曲目:ドヴォルザーク:交響曲第9番《新世界より》、ヤナーチェク:《シンフォニエッタ》
主 催:シャトー・メジェール管弦楽団
チケット販売 & 問合せ先:shamekan0212@gmail.com(事務局)
白石朝子さん・釘宮貴子さん
レクチャーコンサート『音楽のジャポニズム-和歌と俳句の美の調べ』
日 時:2025年3月23日(日)開演13:30
会 場:愛知県芸術劇場小ホール(愛知芸術文化センター地下1階)
料 金:入場無料(要申し込み)
出演者:釘宮貴子・白石朝子
主な曲目:ワインガルトナー:《日本の精密画》、ジル=マルシェックス:《7つの芸者の歌》
問合せ先:愛知県芸術劇場小ホール052-971-5511 japonism323@gmail.com
深井尚子さん・二宮英美歌さん
深井尚子・二宮英美歌ピアノデュオリサイタルVol.7
日 時:2025年3月23日(日)14:30開演 (14:00開場)
会 場:ベヒシュタインセントラム東京ザール(日比谷)
料 金:4,000円 (全自由席)
出演者:深井尚子・二宮英美歌
主な曲目:ボロディン:《韃靼人の踊り》、ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調 Op.68《田園》
主 催:ブルンネン・ミュージック東京
田原さえさん
田原さえの世界Ⅳ~めぐりめぐりて~
日 時:東京2025年3月30日(日)14:00開演 (13:30開場)
仙台2025年4月23日(日)18:30開演 (17:45開場)
会 場:東京:代官山教会
仙台:仙台市太白区文化センター・楽楽楽ホール
料 金:3,500円 (当日券4,000円)
出演者:田原さえ
主な曲目:ベートーヴェン:ピアノソナタ No.7 Op.10-3、ラフマニノフ:コレルリの主題による変奏曲 Op.42、他
問合せ先:MHKS(エムエイチケーズ)/info@mhks.jp
上原由記音さん 青山瑠美子さん
スペインピアノ音楽フェスティバル
日 時:2025年 5月5日(祝.月) 15:00開演
会 場:東京オペラシティ リサイタルホール
料 金:一般:3,500円 会員3,000円 学生2,000円
出演者:上原由記音、青山瑠美子 、他
主な曲目: トゥリーナ:《セギディージャ》、アルベニス:《トリアーナ》、他
主 催:日本スペインピアノ音楽学会
問い合わせ先:03-3994-7973(事務局)
釘宮貴子さん
レクチャーコンサート『ドイツ歌曲と日本』
日 時:2025年 5月10日(土) 14:00開演(13:30開場)
会 場:徳島県文化の森21世紀館
料 金:入場無料(要申し込み)
出演者:釘宮貴子、他
主な曲目: シューマン:《女の愛と生涯》、マルクス:《日本の雨の歌》
問合せ先:musik.japonisme@gmail.com
樋口英子さん
ひこさんちの室内楽シリーズvol.1~人生も音楽も山あり谷ありの巻~
日 時: 2025年6月14日(土)15:00開演(14:30開場)
会 場:ザ・ルーテルホール
料 金:一般2,000円、高大生1,000円、小中生無料(前売・当日共)
出演者:樋口英子
主な演目:ブラームス:≪ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第1番》、他
主 催:樋口英子
問い合わせ:平和ステージオフィスTel:(011)665-0675
安藤政輝さん 安藤珠希さん
安藤政輝リサイタル 宮城道雄全作品連続演奏会26(最終回)
日 時:令和7年 7月20日(日) 14:00開演(13:30開場)
会 場:紀尾井ホール
料 金:前売:4,500円/当日売:5,000円(全席自由)
出演者:安藤政輝、安藤珠希
主な曲目: 昭和30-31年の作品、《松》、《奈良の四季》《浜木綿》《葉げいとう》、他。
豊田典子さん
歌の会★青い星 創立10周年記念 第7回サロンコンサート 世界・歌めぐりの旅Ⅰ
日 時:2025年7月20日(日)14:00開演(13:30開場)
会 場:西宮市フレンテホール
料 金:2,500 円 (全自由席)
出演者:豊田典子(ソプラノ)他
曲 目:ドヴォルジャーク:歌劇《ルサルカ》より〈月に寄せる歌〉、他
主 催:歌の会★青い星
問合わせ先:事務局 ayuminnie32@icloud.com
深井尚子さん
デビュー40周年記念深井尚子ピアノリサイタル
日 時:2025年 9月11日(木) 14:30開演(14:00開場)
会 場:文京シビックホール(小)
料 金:3,000円(全席自由)
出演者:深井尚子
主な曲目: ベートーヴェン:ピアノソナタ Op.2-1、Op.57、Op.13、Op.111
主 催:ブルンネン・ミュージック東京
服部麻美さん
服部麻美ソプラノ・リサイタル ~ロシアの夕べ
日 時:2025年10月2日(木)19:00開演(18:30開場)
会 場:市ヶ谷ルーテルホール東京
料 金:一般4,000円 学生2,000円 一般ペアチケット7,000円(全自由席)
出演者:服部麻美(ソプラノ)、他
主な曲目:パラキレフ、ムソルグスキイ、プロコフィエフ、メトネルの歌曲
主 催:服部麻美リサイタル実行委員会